BBQ NET

掲載数No.1!日本最大級のBBQ場検索サイト
『アサリ』がBBQにオススメの理由!お味噌汁だけじゃない!おいしい食べ方、栄養を合わせてご紹介♪
『アサリ』がBBQにオススメの理由!お味噌汁だけじゃない!おいしい食べ方、栄養を合わせてご紹介♪
『アサリ』がBBQにオススメの理由!お味噌汁だけじゃない!おいしい食べ方、栄養を合わせてご紹介♪
寒い日や、お酒を飲んだ日などアサリの味噌汁は体にしみます。そんなアサリはお味噌汁だけでなく様々な活用法があります!そんなアサリのおいしい食べ方と、アサリの持つ体にいい栄養も一緒にご紹介していきたいと思います♪

BBQで『アサリ』がオススメの理由

日本では古くから味噌汁や、つみれなどに使われ、そのうま味や香りなどが人気の食材です。そんなアサリの語源は「漁る(あさる)」から来ていると言われています。

皆さんはアサリを食べたときにジャリジャリと砂を噛んでいやな思いをしたことはございませんか?アサリも他の貝類と同様下処理が重要となってきます。その下処理とは砂抜きです。アサリの砂抜きと聞いてまず思い浮かぶのは「海水と同じ3%濃度の塩水につける」といったようなことだと思います。ですが、実際3%といわれて計算の仕方や、図り方などわからなかったり、めんどくさいですよね。BBQにそんなことしている暇はありません。でも、大丈夫です!「ペットボトル」を使えば簡単なのです!

ペットボトル500mlを用意してキャップ2杯分がちょうど3%(15g)でちょうどいいバランスになります。あとは、ボウルによく洗ったアサリを入れてペットボトルの水500mlとキャップ2杯分の塩をいれて30分寝かせて下処理は完了です。これは、アサリが浸らないと意味がないので浸らない場合はもう一本分のペットボトルの水とキャップ2杯の塩をいれてください。

簡単なので是非試してみてくださいね♪

『アサリ』を使ったBBQレシピをご紹介

春キャベツとアサリの酒蒸し

Recipe
春キャベツとアサリの酒蒸し
調理時間
約10
材料
アサリ
200g
春キャベツ
400g
にんにく
1個
60ml
オリーブオイル
大さじ1
小1/4
ブラックペッパー
少々
1
アサリはあらかじめ砂抜きをしておく。
2
キャベツは芯を抜き、一口大に刻んでおく。
3
ニンニクは薄切りにする。
4
フライパンにオリーブオイルを引いてニンニクに少し火を通す。香りが立ったらキャベツ、アサリを殻ごと入れる。一緒に酒も入れる。
5
アサリが開いてきたら塩、ブラックペッパーを入れて味を調えたら完成です。
Point!
今回はアサリを殻ごといれましたが、いちいち取るのがめんどくさいという人はスーパーにむかれたものが売っています。そちらを活用するのもいいです。しかし、冷凍のアサリなどは味が出にくいためできるだけ殻付きをオススメします。冷凍を使う場合は鶏がらスープの素を少しいれてあげると、うま味が増します。

アサリとホタテのニラ玉炒め

Recipe
アサリとホタテのニラ玉炒め
調理時間
約15
材料
冷凍アサリ
150g
2個
ホタテ
5個
ニラ
3本
しめじ
1/2パック
鶏ガラスープの素
1/2
ブラックペッパー
適量
大さじ1
ウェイパー
小さじ1
1
冷凍アサリを溶かす。殻付きの場合は沸騰したお湯に入れて、殻が開いたら身を取り出してお皿に置いておく。
2
とき卵に鶏がらスープの素を入れ、軽く炒め、別皿によけておく。すぐに固まるのでさっと半熟に炒めるだけでいい。
3
フライパンに油を引き、アサリとホタテを炒めていく。少し焦げ目が付いたらニラを入れて酒、ブラックペッパー、ウェイパー、しめじをいれて炒める。
4
全体的に火が通ったら火を止めて、半熟卵を入れて全体的にからめる。
5
卵が全体的に散らばれば完成です。

アサリとニラのチヂミ

Recipe
アサリとニラのチヂミ
調理時間
約15
材料
チヂミ粉
140g
刻み唐辛子
適量
すりごま
1g
ニラ
1/2束
玉ねぎ
1/4玉
豚バラ肉
60g
あさり
50g
1個
サラダ油
適量
ごま油
適量
★醤油
50ml
★酢
25ml
★砂糖
小さじ2
★胡麻油
小さじ1
★ラー油
小さじ1/2
1
★特性タレをまぜ合わせて味を見る。
2
ニラは長さ2~3cmに切り。玉ねぎは薄切りにする。豚バラ肉は2cm幅に切る。
3
ボウルに水を200ml・チヂミ粉・卵1個を溶いて生地を作る。
4
ニラ、玉ねぎ、豚バラ肉、アサリを加えて混ぜる。
5
フライパンに油を引いてなじませて少し生地を入れてシュワシュワしていればいい温度です。
6
生地を流しいれて、3分ほど焼いていきます。焼き色がついたらひっくり返して2分ほどおさえながら焼いていきます。
7
両面しっかり焼き色がついたら最後に胡麻油を回しかけて香りをつけます。
8
器に盛り付け食べやすい大きさにきったら、上にお好みで千切り唐辛子をかけて完成です。
9
器に盛り付け食べやすい大きさにきったら、上にお好みで千切り唐辛子をかけて完成です。

フライパンで簡単 たっぷりアサリ海パエリア

Recipe
フライパンで簡単 たっぷりアサリ海パエリア
調理時間
約25
材料
2合
あさり
150g
にんにく
1個
オリーブオイル
適量
玉ねぎ
1個
有頭エビ
4~6尾
もも肉
100g
パプリカ赤・黄
100g
ターメリック
適量
400cc
コンソメキューブ
2個
お酒
50cc
塩コショウ
適量
パセリ
適量
1
アサリを砂抜きしておく。米を軽く洗っておく。
2
玉ねぎはみじん切りにする。ニンニクもみじん切りにする。パプリカは食べやすい大きさに短冊切に。
3
モモ肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウをしておく。
4
有頭エビは蒸してあるものを購入できればそのまま使用、生の場合は背ワタを取ってオリーブオイルで殻が赤くなるまで炒めてお酒を振って酒蒸しにしておく。
5
次にフライパンにオリーブオイルをひき、あさりを入れてからお酒をいれ、蓋をして口が開いたら一旦、汁ごと取っておきます。
6
そのままのフライパンにオリーブオイルを引いてニンニクを炒めます。香りが立ったら玉ねぎとモモ肉をいれて炒めます。
7
玉ねぎとモモ肉の色が変わったら、生のお米を投入。油が全体的にいきわたり、お米が透明になるまで炒める。目安は5分くらいです。
8
米が透明になったら、水400ccにターメリック、コンソメを溶かしたものをいれます。
9
フライパンにアサリ、海老、パプリカを入れて弱火にして蓋をして20分蒸します。
10
20分経ったら火を止めて15分そのまま蒸らします。
11
米の硬さはお好みで硬い場合は蒸らし時間を延ばします。
12
最後にお好みでパセリを振りかければ完成です。

そもそも『アサリ』とは?

アサリは日本だけでなく、朝鮮半島や台湾、フィリピンなどの沿岸各地に分布し、今ではヨーロッパやアメリカ西海岸などに移植されているそうです。大きさは大きく成長すると殻長6cmほどになる二枚貝ですが、一般的にスーパーなどで売っているものは3~4cm足らずの物が多いです。

当時、アサリは潮干狩りなどでよく獲れていましたが、乱獲だけでなく、埋め立てなどによる砂浜の激減や水質汚染、また近年の温暖化による影響で漁獲量は激減しています。いまでは当たり前な食材ですが、いつしか高級食材になり食卓には出にくくなってしまうかもしれません。

『アサリ』の栄養について

アサリは、貧血予防にいいという話は有名だと思います。これはアサリが血液の赤血球を作るうえで必要な鉄分や、生成に働くビタミンB12を多く含んでいるからです。

また、タウリンや鉄、亜鉛などのミネラルを豊富に含み、コレステロールを下げ、動脈硬化や高血圧予防をする効果や、滋養強壮にも効果があると言われています。また、タウリンは疲労回復の効果が高いといわれていて、様々な状況において疲労感の軽減に繋がるという小規模の研究結果がでているなんていうはなしもあります。BBQの準備は少し重労働です。少し疲れた体を全く疲れていない状態でBBQを楽しめる必須アイテムですね♪

まとめ

様々な調理法がある「アサリ」。そんなアサリのおいしさは無限大です。殻のまま炒めても蒸してもおいしく、中から取り出してチヂミやお好み焼きに混ぜてもおいしいです。そんなアサリをおいしく食べるための下処理もご紹介いたしました。このコラムを活用してアサリを使って楽しいBBQにしてくださいね♪

最近見たBBQ場

チェックしたBBQ場の最新情報を見てみよう!

インスタグラムLINE