
BBQにぴったり 変わり種食材レシピ4選!

変わり種食材には、美味しくて人気の食べ物やおもしろい食材などいろいろな種類があります。 普段あまり目にすることがない食材は、インターネットなどで手に入れることができます。 いつもなら焼いて食べようと思わないような食材でも、BBQで焼いてみるとビックリするほどします。 ぜひ、チャレンジしてみてください。
ワニ手羽肉のBBQ

マグロの頭焼き

チーズフォンデュ

まるごとカボチャデザート

変わり種食材はBBQに向いている食材なのです!
BBQの醍醐味は何といっても、ダイナミックなこと。 ご自宅のオーブンやグリルで調理できないような大きさの物でも、BBQなら調理が可能です。
また、変わり種食材は受け狙いではなく、栄養もきちんととれるものがたくさんあります。 たとえば、ワニ肉はインパクトのあるビジュアルだけではなく、健康に気を配る方にも嬉しいお肉です。 ワニ肉は、高タンパク・低脂肪・低カロリーです。 また、血液中のLDLコレステロールを上げず中性脂肪を下げる作用があり、血圧を下げる効果もある「オメガ3系脂肪酸」が豊富です。
さらに、脂質の代謝を促進する「ビタミンB6」、アミノ酸や脂肪酸の代謝を促進する「ビタミンB12」も豊富に含まれています。 ダイエットをしている方やマッチョを目指されている方が、BBQに取り入れるにはピッタリの食材なのです。
変わり種食材の入手方法
変わり種食材を手に入れたい時には、いくつかの方法があります。
①お店に注文する
店頭で販売していない食材でも、商店やスーパーマーケットに注文すると取り寄せてくれる場合があります。 牛肉や豚肉の珍しい部位や、銘柄鶏などが入手しやすいです。 また、マグロのカマなども、魚売り場などに声をかけると奥の冷凍庫などに在庫がある場合があります。
②インターネットで注文する
楽天やAmazonなどの通販サイトでは、変わり種食材を多数取り揃えています。 ワニ肉だけでも、手羽を始めしっぽの肉やタンなども販売しています。 さらに、サメの心臓やエゾ鹿の肉など、初めて聞くような食材が簡単に手に入ります。
いつもの食材も焼くだけで変わり種食材
いつもの食材も焼くだけで変わり種食材
・トマト

アルミホイルに包むか串にさして、中火エリアの網の上にのせて焼きます。 完成したら粉チーズをふって食べましょう。
・ニンニク
皮付きのまま、ホイルに包んで15分くらい中火エリアの網の上にのせて焼きます。 皮が簡単にむけて、中はホックホクです。
・カステラ

そのまま弱火エリアの網の上にのせて、こんがり焼き色をつけるだけです。 中のしっとり感もアップします!
まとめ
見た目で驚き味にも驚く便利な食材『変わり種食材』!ご家庭だとなかなかチャレンジしにくい食材も、BBQでみんなで食べれば怖くありません。変わり種食材を使うことで、いつものバーベキューがより一層楽しいものになること間違いなし!ですね。今回は、変わり種食材について、BBQで知っていて役に立つ情報やレシピをご紹介しました!ぜひ、BBQならではの変わり種食材の食べ方を楽しんでみてくださいね!