BBQ NET

掲載数No.1!日本最大級のBBQ場検索サイト
夜でもBBQを行える最強アイテム『ランタン』をご紹介いたします!
夜でもBBQを行える最強アイテム『ランタン』をご紹介いたします!
夜でもBBQを行える最強アイテム『ランタン』をご紹介いたします!
夜に焚火を囲みながらBBQをするのも楽しいですよね♪そんな時になくてはならない物が明かりです。暗闇で荷物を取ったり、料理などの細かい作業をする時などに必ず必須になるアイテムが『ランタン』です。そこで今回は『ランタン』についてご紹介します♪

ランタンの基礎知識

そもそも『ランタン』とは

野外などで使う明かりには、ランタンとライトがあります。両方を兼ね備えた商品もありますが、近年ではそれ以外の目的をもったランタンも登場しています。ちなみに、頭に付けるライトは「ヘットランプ」と呼ばれます。車のヘットライトと混合してしまうためだと考えられています。ネットでヘットランプを購入しようとヘットライトと検索しても車の部品しかでてこないので注意が必要です。

ランタンとライトの決定的な違いは、照らせる範囲です。行動中に使われることの多いライトはライトの前面、ライトを向けた方向しか照らせませんが、ランタンは周囲全体を照らしてくれます。キャンプサイト全体を明るくするのにライトよりもランタンが有利だと言えますね♪

ランタンに使われる燃料

ランタンの燃料として使われるのは、ガソリン(ホワイトガソリン)、灯油(ケロシン)、ガスの3種類です。

ガソリンランタンや灯油ランタンは、タンクに燃料を入れて使い、ガスランタンはガスカートリッジを本体に取り付けて使います。つまり、ガソリンや灯油ランタンは本体とは別に燃料を保管する専用のボトルが必要になり、ガスランタンではガスカートリッジを持っていく必要があります。

燃料のコストは、安いほうから灯油、ガソリン、ガスの順番となります。ガスカートリッジは専用品を使う必要があり、予備を含めて複数個用意するとなると結構な金額になってしまいます。もっとも、ホワイトガソリンを燃料とするランタンでも、ハイオクのガソリンよりもホワイトガソリンの方が高価なのでそこまで値段の差を気にすることはないのかもしれません。

点火のしやすさ

燃料を使用するランタンの使い勝手には大きな差が生まれます。使いやすさでいうとガスランタンが圧倒的に使いやすいです。ガスランタンはガス管をひねって、自動着火装置やライターで着火するだけといった手軽さです。一方、ガソリン・灯油ランタンは着火前に燃料タンク内の気圧を上げるためのポンピングという作業が必要です。とくに灯油ランタンは灯油を気化させるためにプレヒート(余熱)という作業も必要になります。ですが、そのポンピングの作業や見た目という部分ではガソリン・灯油ランタンの方がおしゃれでかわいいかと思います。使い方もとても難しい工程が必要というわけでもないので、そういった好みに合わせて選んでみるといいかもしれませんね♪

燃料ランタンの使い方

ガソリンランタン

① 専用のホワイトガソリンをタンクの8分目まで入れます。燃料を燃料缶から直接注ごうとするとこぼれてしまう可能性があります。ランタン用のジョウゴが売られているので活用してみてください♪

② タンク内の圧力を上げていきます。ポンピングと呼ばれる作業で圧縮した吸気で燃料を押し出すために行います。まず燃料バブルをOFFにてからポンプノブを左に2回転させてOPENさせます。親指でポンプノブの中央の穴を抑え、人差し指と中指を添えて押しこみます。手前に引くときは力を入れず、ポンピングの動作ができなくなるまで行います。目安50回です。

③ 次にマントルを取り付けます。バーナーチューブ先端の溝に硬く結びます。最後にマントルの形を整えて余った紐を切り落とします。

④ マントルをから焼きします。ライターなどで下部からまんべんなくマントルを燃やしておきます。白い灰のような状態になれば大丈夫です。

⑤ 長いライターなどの火種を近づけてから、燃料バルブを左に回して開きます。ポンピングをして明かりを安定させて、マントルに火が移ったら追加でポンピングをします

灯油ランタン

① まず、点火するまえにランタンの傘の下にあるインナーチムニーと呼ばれる部分を外すと逆U字方のミキシングチューブが見えます。その脇にあるニッブルをドライバーで増し締めをしておきます。

② 灯油をタンクの7分目まで給油します。この時もジョウゴを使うとこぼす心配がなくなります。

③ クリップホイールと呼ばれる部分に書かれている矢印の剥きを上にします。

④ 圧力スクリューが閉じていることを確認します。同様に余熱バーナーのレバーがしっかりとしまっていることも確認しておきます。

⑤ ポンピングを行います。一回押し込むごとに手ごたえと音がありますが、正常です。

⑥ 圧力が基準値までいったら完了です。

⑦ 余熱レバーを下げて霧が出たらライターやマッチで点火します。火がマントルに向かって勢いよく吹き付けるのでマントルに燃え移ったことを確認したら予熱レバーを元の位置に戻します。白い灰になったらマントルのから焼きが完了です。予熱は90秒ほど行いましょう。

⑧ あったまったらクリップホイールの矢印の向きを下向きにします。これでバルブが開き、マントルが点火します。

⑨ マントルに安定して点火したことを確認し予熱バーナーのレバーを元の位置に戻します。

⑩ タンク内の圧力が低下したらポンピングを行います。消すときは圧力調整スクリューを半時計回りにまわしてタンク内の圧力を抜いて自動的に消化されます。

ガスランタン

① まずはガスカートリッジをセットします。

② 次に上のガラス部分「グローブ」を外しましょう。

③ 続いて本体の中心にある着火部分に「マントル」という専用の布袋を取り付けます。

④ ここからはちょっぴりコツが必要です。

⑤ 続いてグローブを戻します。

⑥ ここまで来ればついに点火です。

LEDランタンとガスランタンの違い

ガスランタンとLEDランタンの大きな違いは火か電気かです。ガスランタンは燃料を必要としますが、LEDランタンの場合は電池が必要です。そもそもの消費電力も少ないため、毎回電池の交換は必要なく何回かBBQやアウトドアを行うにあたって手間が少ないです。また。テント内を明るくするときに燃料を燃やすランタンを使用するとテント内に一酸化炭素が充満してとても危険です。そういった時にLEDは活用できます。

ですが、電池をそのままランタンのなかに入れたままにすると劣化してしまう原因になります。必ずBBQやアウトドアが終わった後はLEDランタンの中から電池を抜き取りましょう。

では、LEDランタンでいいじゃん!という方もいるかもしれませんが、そんなこともなく、燃料を使うランタンは最近ではアロマや虫よけの香料をいれて燃焼させたりするものや、見た目もおしゃれでかわいいものが多いです。また、火の色とLEDの色には差があり、温かい色で雰囲気を楽しみたい人にはLEDより燃料を使うランタンがおすすめとなります!

家庭にひとつランタンが必要な理由

ランタンは災害時にとても便利です。災害時は停電や電力などが届かない場合が想定されます。そういった時にも明かりは大事で、夜をしのげる要素になります。BBQやアウトドアに活用できますし、災害時にも利用できるので1つは持っていてもいいのではないでしょうか!

まとめ

皆さんはランタンの良さを分かっていただけたでしょうか!家庭にもBBQやアウトドアにも1つは持っていた方がいいのではないでしょうか!燃料を使うランタンやLEDのランタンでは色合いや明るさ、使用用途などもがちがい、それぞれの良さなどを理解して購入することをオススメいたします!ランタンを活用してこれからのBBQを充実させてくださいね♪

最近見たBBQ場

チェックしたBBQ場の最新情報を見てみよう!

インスタグラムLINE