BBQの用意を自分でするメリット
BBQの用意を自分でするメリットをご紹介します。予約時間などを気にすることなく、好きなタイミングでBBQができたり、何度も使えるので長期的に費用を抑えることができたり、自分の好きな食材を選べるなどのメリットがあります。それぞれについて詳しく見てみましょう。
好きなタイミングでBBQができる
レンタルのBBQは、事前予約が必要です。土日や連休などの繁忙期はなかなか予約が取れず、友人たちとのスケジュール調整が上手くいかないこともあります。
その点BBQの用意を全部自分で持っていれば、場所さえあればいつでもBBQに出かけることができます。思い立ってすぐBBQができるというのは、アウトドア好きには嬉しいポイントではないでしょうか。
費用を抑えることができる
レンタルの場合は、概ね費用が高くなります。一度しかBBQをしないのならいいですが、何度もBBQを楽しむ予定がある場合は、数回レンタルしただけでその料金が割高であることに気づくでしょう。もちろん仲間と割り勘すれば大した金額にはなりませんが、どうせなら毎回割高な料金を支払うよりも自分専用のアイテムでBBQを楽しみたいですよね。アイテムだけでなく、食材も自分で用意した方が安く揃えられます。
自分で食材を選ぶことができる
食材まで用意してくれるBBQのサービスはお手軽ですが、自分の好きな食材を選ぶことができません。中には食べられない食材が入っていたり、アレルギーの方がいる場合もあります。全部自分で用意する場合はこのようなことに配慮して食材を選ぶことができます。それぞれの好物を聞いておいたり、季節に合わせた食材を選んだり、またお子様が喜ぶ食事、スイーツも臨機応変に用意することが可能です。
BBQの用意を自分でするデメリット
BBQの用意を全部自分で揃えることは、メリットだけでなくデメリットもあります。いくつか代表的なデメリットをご紹介するので、事前に確認しておきましょう。
事前にしっかりと準備しなければならない
レンタルの場合は、手ぶらで参加できます。しかし自分で用意する場合は、事前にしっかりと準備が必要です。肝心のアイテムを忘れてしまったとしても、どこかから借りることができず、無駄足になってしまいます。忘れ物はないか、前回のBBQで使い切ったもの、買い足す必要のあるものがないかしっかり考えておきましょう。
後片付けやゴミ処理も自分の責任
BBQのアイテムをレンタルした場合、中には後片付けもすべてやってくれるサービスがあります。 BBQは後片付けが面倒…と感じている方が多いのでこのサービスは非常に魅力的です。自分で全部用意する場合はこのように他人に任せるということはできませんので、責任を持って掃除をしましょう。ゴミもきちんと処理をして、そのBBQ会場の決めた分別を守るようにしなければなりません。
毎回、同じようなスタイルになってしまう
最近はBBQのスタイルも色々あります。基本的なものからおしゃれなもの、カジュアルなものまで様々です。
ですが、毎回アイテムを買いなおす訳にもいきません。お金もかかりますし、保管する場所もなくなってしまいます。そのため全部自分で用意するとどうしても同じようなアイテムを使った、同じようなスタイルのBBQになってしまいがちです。変化をつけるためには食材や場所を変えるなどの工夫が必要です。
まとめ
いかがでしたか?せっかくのBBQですし自分たちで行いたいものですよね。メリット・デメリットをしっかり把握したうえで楽しいBBQをおこないましょう!